『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、略称:FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、FF11以来2作目のオンラインゲームMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である。
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(新生FFXIV)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、新生FFXIVの発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月に開始予定である[1]。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
FF14 攻略
久々にハイアラガンを取れたよ
2014年11月08日 10:23
今週の侵攻編は1層は1発でクリアできましたがまた2層でちょっとはまりました。
3層もかなり頑張ったのですが時間も遅かったので次に持ち越しになりました。
2層は調子が良い時はあっさりクリアできますがはまると非常に大変になりますね。
そしてタンクの脚が出て見事にロット勝ちしたのでILが101に上がりました。
しかし何か命中が多すぎて変えられるところは下げても550で大分過剰です。
この先は必要な命中も上がるのでしょうが現段階では多すぎな感じです。(´Д`;)ヾ
ちなみにHPはもう何部位か取れたらPTと食事で8000が見えてきました。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・ストライカーヘッ
もう足を向けて寝られません
2014年11月08日 10:18
今日は時間が遅くなってしまいクリアできなかった侵攻編の3層に行きました。
火力はもう問題がないのですが細かいミスで失敗がまだちょっと多いです。
かなり惜しいところまでは行きながら6戦目でやっとアバターを倒せましたよ。
今回は時間切れまで30秒ぐらい残ったのでまた少し火力が上がったかな。
装備数が1番少なかった詩人さんが防具とアラグの時砂を取れて良かったです。
更にもう1人のナイトさんが装備を取る順番なのに何と譲ってくれました。
3層の盾はILが115で1番欲しい装備だったので嬉しいです。ヽ(*´∀`)ノ
ナイトさんの優しさに感謝しながら代わりにこの先の装備を譲らないとね。
・大迷宮バハムート
極王のリボンが全て揃いました
2014年11月08日 10:13
装備をちょこちょこと集めて詩人以外のジョブは全てIL90以上になりました。
しかし邂逅編の4層に通っていますが最後の詩人の首が全然出てくれません。
流石にずっと同じ場所だと飽きてしまうので極王のリボンを狙うことにしました。
そして相変わらず極王のリボンのドロップ運は良くて3戦目で取れましたよ。
これで全てのジョブがIL91以上になったのでやっと一段落です。(´・ω・`)
・極王モグル・モグXII世討滅戦5戦
リボン・オブ・ディフェンス
リボン・オブ・アタック
リボン・オブ・レンジ×2
リボン・オブ・キャスト
今週は一気にノルマを消化です
2014年11月08日 10:09
今週は明日から海外に1週間行くので今日中に色々と済まさないといけません。
ということでまずは戦記を猛ダッシュで稼いだら今度は侵攻編を攻略です。
1層と2層はそこそこ苦戦しながらも1時間程度で終わったので良かったです。
しかし3層でかなり時間を食ってしまい危うくクリアできないかと思いました。
ミスも少なく火力も十分でしたが原因は何と火力が上がりすぎたことです。
というのも火力が上がりすぎてW5をまるまるスキップするようになりました。
W5の最後だけスキップする前提だったのでタイミングが完全に狂います。
今回は何とか火力を抑えて調整しましたが来週からはちょっと考えないとです。
とりあえず行程のマク
アレキサンドライト集めを開始
2014年11月08日 10:04
ということで一週間も海外にいたので完全にアレキサンドライト集めが遅れてます。
なので急いで集め始めましたが神話が足りなくて最初の段階でつまづきました。
急いで神話を稼ぎやっとアレキサンドライトの地図を交換できるようになりました。
宝箱を開けて出てくる敵は強めと聞いていましたがそこまで苦戦はしませんでした。
モルボルは串刺しでバインドの直後に臭い息が来るのでそれだけは注意ですね。
雑魚が多いパターンはナイトだと時間切れが怖いので考えないとです。(´・ω・`)
ごっついブルドガングが完成
2014年11月08日 09:59
今週の侵攻編ですがもう1層は事故でも無い限り1回で倒せるようになりました。
初期はあんなに苦戦したのにやはりこういうのは慣れがとても大きいですね。
2層はまだまだ失敗が多いですがそれでも初期に比べればかなり早く倒せました。
まあ単純なミスが多いので調子がいいと2回目とかで倒せることもあります。
未鑑定トームストーンは残り2人になりやっとあるるが取れました。ヽ(*´∀`)ノ
アラグの時砂も取れそうですが武器と胴のどちらを先に強化するか悩みます。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・ディフェンダーサークレット
ハイアラガン・ヒーラーグローブ
・大迷宮バハムート:侵攻編2層
ハイアラガン
アバターを凄い早く倒せました
2014年11月07日 10:40
今回は初めて本格的にW5を丸ごとスキップする戦法でアバターに挑みました。
初戦は地雷を1個見落としていて失敗しましたが2戦目はスムーズでした。
一応W9の内容を確認して対処も考えましたがW8に入ってすぐに倒せました。
やはりW5をスキップするとドレッドノートが1匹減るのが大きいですね。
アラグの時砂はロット負けでしたが2個目のタンクの腰が出たので取れました。
HPがPT状態で食事をすると8028で大台を超えました。Ψ(`∇´ )Ψ
・大迷宮バハムート:侵攻編3層
ハイアラガン・ディフェンダーベルト
ハイアラガン・アタッカーブレスレット
アラグの時砂
まだ攻略は始まったばかりです
2014年11月07日 10:35
色々あってかなり間が空いてしまいましたが侵攻編4層の練習に行ってきました。
前回は最初のフェーズを超えられませんでしたが今日はかなり良かったです。
まだまだ安定はしていませんが最初のフェーズを超えてゴーレムを見れましたよ。
先は長いですが少しずつ練習を進めていつかクリアしたいです。ヽ(`Д´ )ノ
なかなか2層が安定しません
2014年11月07日 10:31
う~ん・・・侵攻編1層は事故があっても1回でクリアできるようになりました。
しかし2層は相変わらず細かいミスが重なってなかなかすんなりいきません。
今回もかなりハマってしまい時間的にラストとなったらやっとクリア出来ました。
4層の練習に集中するためには2層を安定させないとダメです。(´・ω・`)
それにしてもここ最近はタンクの装備が良く出てヒーラーを超えてしまいました。
そしてスレイヤーとレンジャーが本当に出てくれないので胃が痛くなります。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・ディフェンダーサバトン
ハイアラガン・ヒーラーサイブーツ
・大迷宮バハムート:侵攻編2層
ハイアラガン・ア
キングベヒーモスと遊びました
2014年11月07日 10:26
モグボナンザを買い忘れていたので急いでてメインと倉庫の3キャラ分購入です。
ついでに前回のログインキャンペーンで交換した麝香牛肉を使ってきました。
フェイスを3人出して戦いましたがソロでも極端に危ない感じはなく戦えました。
ただ流石にフェイスはメテオでかなり削られるのでその回復が少し面倒です。
チェルキキのMPが切れて最後のメテオでシャントットさまと一緒に消えました。
まあでもナイトなら上手く戦えばフェイスがいなくても十分に勝てそうです。
そして戦利品は・・・もちろん守りの指輪は出る訳がありませんね。ヽ(;´Д`)ノ
・キングベヒーモス
ピクシーピアス
武王の免罪符:両脚
ベヒーモスの毛皮×