『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、略称:FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、FF11以来2作目のオンラインゲームMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である。
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(新生FFXIV)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、新生FFXIVの発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月に開始予定である[1]。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
FF14 攻略
甲冑師がLv50になりました
2014年10月28日 09:50
旧FF14でLv30程度で止まっていた甲冑師がやっとLv50になりました。
グランドカンパニーの納品やイクサルのデイリークエストで結構稼げました。
どうもクラフターやギャザラーは苦手なのでこれが両方で初めてのカンストです。
それにしても・・・Lv50になってから初めて甲冑師のギルドに加入しました。
甲冑師の専用装備を買い揃えてクエストも一気に進めましたよ。ヽ(*´∀`)ノ
腰と足の次は盾の呪いなのか
2014年10月28日 09:46
今週の侵攻編は2層で何人も倒されながらも1回でクリアすることができました
でも珍しく3層で細かいミスが重なってしまい何度も失敗してしまいました。
大きなミスは無かったのですが今まで問題なかったところでミスが多発しました。
そして1層で出ていなかったヒーラーの耳とキャスターの指輪がやっと出ました。
しかし3層ではまたしても盾が出たので何か本当に嫌な予感がしてきました。
あるるはモンクの胴が取れたのでILが竜騎士より上になりました。(´・ω・`)
タンクとヒーラーの次は竜騎士を上げるつもりなのに装備が全く出ませんね。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・ヒーラーイヤリング
ハイアラガン
アレス装備もやっと揃いました
2014年10月28日 09:42
流石にID装備はヒーラーと竜騎士でちょっと疲れたのでお休みしていました。
でも毎日のルーレットを通っていたらタンクの装備が大分揃ってきました。
しかしアレスヴァンブレイスだけが全く出てくれずちょっとすっきりしません。
それでも毎日きちんと通っていたらやっと出てくれましたよ。ヽ(*´∀`)ノ
龍神の加護ではまっています
2014年10月28日 09:38
やはり侵攻編4層は集中して練習したいので水曜~土曜は毎日練習になりました。
どうしても練習の間が1週間も開くと記憶が薄れて効率が悪い気がしました。
そして龍神の加護フェーズもカータライズまでは大分流れが見えてきた感じです。
回数をこなしてカータライズまで安定して行けるようになるのが目標ですね。
そこまで慣れたら後は大体同じ内容の繰り返しなのでクリアが見える気がします。
せめて2.4のバージョンアップが来るまでにはクリアしたいです。ヽ(`Д´ )ノ
モンクに転職を検討をしないと
2014年10月28日 09:34
今週の侵攻編はかなりすっきり終わってしかも2層で竜の足が出てくれました。
久しぶりに竜の左側の装備が出てくれたのでちょっとだけ安心できました。
そして4層でモンクの足をロット勝ちしてILが100を超えてしまいました。
もうDPSのメインはモンクに変えたほうが良いのかなぁ!?ヽ(;´Д`)ノ
メインと考えていた竜は第1希望の人すら揃っていないのでまだIL97です。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・ディフェンダーサークレッット
ハイアラガン・ヒーラーグローブ
・大迷宮バハムート:侵攻編2層
ハイアラガン・スレイヤーサバトン
ハイアラガン・ヒーラーブレスレット
アラグの時油
未鑑定ト
ナイトのソロでふつうに勝利
2014年10月28日 09:31
ちょっとナイトのAFの脚を強化したくなったのでソロで宣託の間に行きました。
難易度は悩みましたがILも高いし大丈夫だろうと思ってふつうにしました。
敵はアンティカが4匹で黒がいるのでまずは黒から狙いましたそこそこ痛いです。
といってもフェイスを出していたので何とかなるレベルなので良かったです。
しかし問題は敵が意外と硬くて1匹倒すのにかなり時間がかかってしまいました。
フェイスも回復と支援だけだったので火力はシャンデュシニュが頼りでした。
時間が危なかったですが何とかぎりぎり残り2分でクリアすることができました。
目的のレム物語第四章も必要な5枚が1戦だけで集まったので良かったです。
・第1
アットクックスにリベンジです
2014年10月24日 11:06
以前敗退してしまったカミール山麓のメナスインスペクターにリベンジしました。
道中のNMは3匹を封印して2匹だけなので本当にクリアするのが目的です。
しかしイェズターグでヘイトが安定しなくて崩れかけてしまい冷やっとしました。
ボスのアットクックスは今回は狩人構成だったので回復はナイトだけで楽でした。
予想より時間を食いましたが無事に勝利することができたので良かったです。
そして運良くセフエジの爪をロット勝ちしてお小遣いが増えました。ヽ(*´∀`)ノ
・メナスインスペクター カミール山麓
称号:アットクックス...
やっぱり狙った装備が出ません
2014年10月24日 11:02
フレのお手伝いで久しぶりに極ラムウに行きましたが今回は武器が結構出ました。
あるるは学者の本を希望しましたがいつも通り出る気配が無くがっかりです。
IL100の武器なのでもう見た目だけですがここまで出ないと欲しくなります。
指輪のILが上がる影響で募集も増えているのでまた通おうかな。(´Д`;)ヾ
・極ラムウ討滅戦5戦
ラムウ・サンダーガヴェル×2
ラムウ・サンダースタッフ
ジャッジメント・ディフェンダーリング
ジャッジメント・アタッカーリング
ジャッジメント・ヒーラーリング×2
ジャッジメント・キャスターリング
ちょっと悩んで槍にしました
2014年10月24日 10:58
今週の侵攻編は2層で1回だけ失敗しましたが楽々クリアすることができました。
最後まで苦戦した2層も流石にもうみんな慣れてミス連発はなくなりました。
後はもう4層を慣れてクリアできれば侵攻編は一段落なので頑張らないとですね。
それにしてもパッチで1層と2層で強化アイテムが追加されて大盤振る舞いです。
パッチ2.4も近くなってきたのでそれに備えてILの緩和をした感じかな。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・レンジャーブーツ
ハイアラガン・ヒーラーサイブーツ
アラグの時油
未鑑定トームストーン
・大迷宮バハムート:侵攻編2層
ハイアラガン・ディフェンダーチョーカー
ハイアラガン・アタッ
やっと侵攻編4層をクリアです
2014年10月24日 10:54
侵攻編4層の練習する日を増やしたおかげでかなり進めるようになってきました。
それでもまだ細かいミスが多くて良いところで失敗することが多かったです。
でも少しずつミスを減らしてカータライズもかなり超えられるようになりました。
残り3%まで削ったところで失敗してしまうという惜しい時もありましたよ。
そして今日は何度も惜しい失敗の末にやっとネールに勝利することができました。
最後に学者さんが倒れてちょっとひやっとしましたが何とか立て直せました。
しかも今週最後のメンバー全員が集まる日だったので良かったです。ヽ(*´∀`)ノ
戦利品は召喚の本と欲しかったハイアラガン・ヘヴィコートがいきなり出ました