『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、略称:FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、FF11以来2作目のオンラインゲームMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である。
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(新生FFXIV)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、新生FFXIVの発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月に開始予定である[1]。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
FF14 攻略
何度も練習して慣れるのが大事
2014年12月01日 10:29
武器を取るために極リヴァイアサンに通っていますがまだ安定して連戦できません。
やはりネックはスピニングダイブと船体の傾けですがこればかりは慣れですね。
慣れてしまえば仮に水柱を見逃してしまったとしても事故を防ぐ動きが分かります。
最も事故になりやすいのは後半の玉中でスピニングダイブが1回だけの時かな。
うっかり忘れて2回目のスピニングダイブが来ると勘違いして落水が多い感じです。
武器は欲しい片手剣とか盾が出ましたが安定して20以下のロットを連発でしたよ。
確実に取れる時は出なくてロット勝負の時は出ても半分は10以下が出ました。
奇跡的に高めのロットが1回だけ出て何とか学者の本だけは取れました
極王も無事に討伐できました
2014年11月29日 10:57
極王モグル・モグXII世討滅戦をまだクリアしていなかったので行ってきました。
下位の善王もそうですが極王も少し仕事が増えるだけでタンクは結構楽でした。
剣と斧のモーグリを分担して相手の方のバフが貯まったら極王をスイッチしました。
極王は周囲のモーグリを強化するので極力離れた場所にこまめに移動させます。
後は倒さないように均等に削りヒーラーは迅速にデバフを解除するのが重要でした。
ヒーラーが1番忙しい感じですが回復さえ頑張れば極蛮神の中では楽かもです。
デバフの解除が遅れたりして何度か失敗しましたが無事に倒せました。Ψ(`∇´ )Ψ
・極王モグル・モグXII世討滅戦
リボン・オブ・アタック
ナイトの盾がドロップしません
2014年11月29日 10:54
大分みんな慣れてきたのかそこそこ安定して連戦できるようになってきました。
ということで極リヴァイアサンを13戦しましたがナイトの盾が出ません。
リヴァイアサンシャムシールも出ませんでしたが後半にやっと出てくれました。
盾が出ない間に白の武器とバックラーがフリーで揃いました。(´・ω・`)
そして初の水神の魔鏡が出ましたがこのドロップ率だと強化は相当大変ですね。
・極リヴァイアサン討滅戦13戦
リヴァイアサンシャムシール
リヴァイアサンハープーン×3
リヴァイアサンパタ×2
リヴァイアサンワンド×4
リヴァイアサンコーデックス×2
リヴァイアサングリモア
リヴァイアサンバックラー
水神の魔鏡
やっと剣と盾が両方揃いました
2014年11月28日 14:33
慣れてきて安定して周回できることが多くなりましたがナイトの盾が出ません。
ロットも相変わらずほぼ20以下で2とか一桁も頻繁に出るので泣けます。
そしてお約束であんなに出なかった剣が取れた後になってぽろぽろと出ました。
それでも頑張って戦いとうとう32戦目でライバルがいない時に出ました。
これでやっとナイトの剣と盾が揃ったのでゆっくり眠れそうです。ヽ(;´Д`)ノ
・極リヴァイアサン討滅戦8戦
リヴァイアサンシャムシール×2
リヴァイアサンアクス
リヴァイアサンハープーン×2
リヴァイアサンボウ
リヴァイアサンスタッフ
リヴァイアサンコーデックス
リヴァイアサンシールド
リヴァイアサンバックラ
ロットの上限が20に制限!?
2014年11月28日 14:30
とりあえず剣と盾が揃ったのでそろそろ水神の魔鏡が欲しいですが全く出ません。
出たとしても欲しい人が沢山いるので壮絶なロット勝負になってしまいます。
現状1番手に入れやすいIL100の武器はゾディアックウェポンに思えますね。
それにしても相変わらず極リヴァイアサンでロットがほぼ20以下しか出ません。
もう本気でペナルティが発生しているのではと疑ってしまいます。(´Д`;)ヾ
・極リヴァイアサン討滅戦6戦
リヴァイアサンシャムシール
リヴァイアサンアクス
リヴァイアサンワンド×2
リヴァイアサンスタッフ
リヴァイアサンコーデックス
リヴァイアサンシールド×2
まあ装備を取れたので良かった
2014年11月27日 10:47
極王を3連戦してきましたが3戦目でリボン・オブ・ディフェンスが出ました。
ええ・・・もちろん何時もの低ロットで勝負にならないぐらいに負けです。
でもみんな慣れてきているので極リヴァイアサンより楽に周回できそうですね。
・極王モグル・モグXII世討滅戦3戦
リボン・オブ・ディフェンス
リボン・オブ・アタック
リボン・オブ・ヒール
極王でロットに負けて悔しかったので気分転換に5層を3連戦してきましたよ。
そして珍しく初戦で希望していた武器のアラガンスピアが出て取れました。
更に2戦目は防具で希望していたアラガンストライカーキュイラスが出ました。
何か本命じゃない時に限ってドロップが良いのが悔しい
ヘルリキッドが多すぎですよ
2014年11月27日 10:44
またちょこちょこ極リヴァイアサンに通っていますが水神の魔鏡が全く出ません。
これは本当にゾディアックウェポンを進めるのが良いかもです。(´・ω・`)
・極リヴァイアサン討滅戦3戦
リヴァイアサンワンド
リヴァイアサンコーデックス×2
リヴァイアサンバックラー
そして今度は5層に行きましたがまた2戦連続でヘルリキッドが2回来ましたよ。
3戦目にも1回来たので本当にヘルリキッドに好かれる体質かも知れません。
・大迷宮バハムート:邂逅編5層3戦
アラガンバトルアクス
アラガンバグナウ
アラガンコンポジットボウ
アラガンスレイヤーソルレット
アラガンキャスターチョーカー
アラガンスレイヤーブレスレッ
初めてベヒーモスで金評価です
2014年11月26日 10:09
極リヴァイアサンで水神の魔鏡が出ないので気分転換で極王に行ってきましたよ。
そして今回も初戦でリボン・オブ・ディフェンスが出たのでロットしました。
・・・やはりロットがおかしいです・・・今回も4と一桁の酷い数字が出ました。
・極王モグル・モグXII世討滅戦3戦
リボン・オブ・ディフェンス
リボン・オブ・レンジ
リボン・オブ・ヒール
その後にアートマを狙っていたらベヒーモスの募集を見かけたので急行しました。
久々に遭遇できて時間帯も遅かったので人数も少なく評価を大分稼げました。
初めて金評価を取れたのでヘヴィベヒーモスヘルムを交換しました。ヽ(*´∀`)ノ
蜂蜜べとべとに茨の処理が大変
2014年11月26日 10:06
今日は大迷宮バハムート侵攻編の練習ですがやはり厳しくてかなり大変でした。
最初のフェーズは慣れたのですが次の蜂が出てくるフェーズが厳しいです。
特に蜂と中央にダークマター・バルブが出現した時が事故なりなりやすいです。
この辺の対処をうまく出来るようになるのが次の目標ですね。ヽ(`Д´ )ノ
その後は善王に行きましたがタンクの装備は出ずロットすらできませんでした。
・極王モグル・モグXII世討滅戦3戦
リボン・オブ・レンジ
リボン・オブ・キャスト×2
超える力で凄い楽になりました
2014年11月25日 10:23
どうしても竜騎士は神話装備だけだと命中がちょっと足りなくなってしまいます。
ということでアラガン装備を狙いましたが1層の脚は早くドロップしました。
でもイヤリングはロット負けしてしまったので1層はまた通わないといけません。
しかし2層の手がなかなか出てくれなくて結局7戦目まで出てくれませんでした。
でもアラガンロットなしで越える力もあってかなり楽でしたよ。(´・ω・`)
・大迷宮バハムート:邂逅編1層3戦
アラガンキャスターサークレット
アラガンヒーラーグローブ
アラガンスレイヤートラウザー
ヘヴィアラガンフランチャード
アラガンスレイヤーイヤリング
アラガンレンジャーブレスレット
・大迷宮