『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、略称:FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、FF11以来2作目のオンラインゲームMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である。
Windows(PC)版は2010年9月30日に発売されたが、サービス開始初期の状態に不備・不全が多かったため、2010年12月に運営体制を一新する。2012年12月31日、再始動に向けサービスが一旦終了した。体制一新後は旧版の『FFXIV』の改修と並行して、後継となる新たなグラフィックスエンジンとサーバーを使った『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』(新生FFXIV)を2012年末サービス再開予定で開発が行われていたが大幅に遅れることとなった。その後は2012年末のαテスト、2013年春からのβテストフェーズ1及び2を経て、2013年5月24日、新生FFXIVの発売日およびサービス開始日を公式に発表し、予約を開始。同年8月27日に正式に発売された。
なお、PlayStation 3(PS3)版は当初2011年3月上旬発売予定であったが、旧版での発売が中止となり『新生FFXIV』からの対応となったため、2013年8月27日にWindows版と同時発売という形となった。また、2013年のE3にてPlayStation 4(PS4)版を開発中であることが発表された。PS4版はベータテストを本体の発売日と同日の2014年2月22日に開始し、正式サービスはそれから2ヶ月後の同年4月に開始予定である[1]。
本項では、旧版と新生版の双方について記述する。
FF14 攻略
初めてのハイアラガンを入手
2014年11月12日 11:33
あれだけ苦戦した侵攻編1層のラフレシアですが大分慣れて失敗は減りました。
何度か失敗して最後もかなり崩れましたがそのまま強引に倒しきりました。
この調子で1層がすんなり終わるようになれば2層に集中できるので良いです。
そしてまたハイアラガン・ディフェンダーサバトンが出ましたよ。ヽ(*´∀`)ノ
ハイアラガンはIL110なので平均ILも一気に96まで上がりました。
・大迷宮バハムート:侵攻編1層
ハイアラガン・スレイヤーガントレット
ハイアラガン・ディフェンダーサバトン
もうリヴァイアサンは余裕です
2014年11月12日 11:28
極リヴァイアサンもかなりご無沙汰だったのでリハビリも兼ねて行ってきました。
でも体が覚えていて大きな失敗もなくすんなりクリアすることができました。
しかし今回は全員の火力が高くてスピニングダイブがスキップされて焦りました。
でも分かっていれば対処できるので2戦目は焦りませんでした。Ψ(`∇´ )Ψ
そして肝心の戦利品は・・・まあいつも通りで水神の魔境は出る気配がないです。
・極リヴァイアサン討滅戦2戦
リヴァイアサンスタッフ
リヴァイアサングリモア
まだまだ2層は練習が必要かな
2014年11月12日 11:24
細かいミスが多くて失敗も多いですがそれでも2層も慣れてきた感じがします。
でも最終フェーズまでは行けるのですがどうしても失敗してしまいますね。
呪詛の声とペトリファクションが重なると失敗することが多い感じがしました。
それでも1回入りなおしましたが丁度1回の突入分くらいの時間で倒せました。
最後は竜さんが石化したりしてかなり焦りましたが何とか立て直せました。
先週は野良でクリアだったので今週は固定PTでクリアでたので良かったです。
そしてハイアラガン・ディフェンダーチョーカーが出てロットに勝ちましたよ。
アラグの時油は相方のタンクさんに負けましたが両方強化で良かったです。
2層は練習を続けて安
コルタナ・アニムスが完成です
2014年11月12日 11:19
なんかもう延々とブレイフロクスの野営地に通って神話を集めていた気がします。
黄道十二文書は発生しにくいFATEと生息数の少ない雑魚が面倒でしたね。
でも慣れてしまえばすんなりクリアできるので本当に神話を稼ぐだけな感じです。
ということで順調に黄道十二文書をこなしてとうとう9冊目もクリアできました。
最後はカッパーベル銅山のハードなのに間違えてノーマルに突入しましたよ。
本当に遠い気がしましたが1~2日で1冊クリアできたので比較的早かったです。
これでやっと実装分では最終のコルタナ・アニムスが完成しました。ヽ(*´∀`)ノ
やはり超える力は強力でした
2014年11月12日 11:15
黄道十二文書も終わったので久しぶりに邂逅編の5層に斧目当てで行きました。
しかし超える力のお陰でFSの破壊や蛇を倒すのが凄い楽になっています。
蛇の直前にDPSさんが2人死んでいましたが蘇生して普通に間に合いました。
と油断していたら久しぶりにツイスターを踏んでしまうというミスをしました。
しかもヘイトが下がって直後に拘束されてドレッドに投げ飛ばされました。
更に今回はヘルリキッドの標的に3回もなるというある意味奇跡が起きました。
ぐだぐだでしたが無事3勝してアラガンバトルアクスも出ました。(´・ω・`)
・大迷宮バハムート:邂逅編5層3戦
アラガンバトルアクス
アラガンケーン
アラガンキャ
思っていたより難しくないかな
2014年11月12日 11:10
侵攻編2層をクリアできたので今日は練習で3層のアバターに挑戦してきました。
事前に色々なサイトを見て予習しましたが文章で見ると凄い複雑に感じます。
でも実際にやると極端に複雑ではなく落ち着いて対処すれば何とかなりそうです。
2体目のドレッドノートまでしか行けませんでしたが色々練習になりました。
ドレッドノートの敵視を取るのとその間の回復が課題な感じでした。ヽ(`Д´ )ノ
ずっと地下空間に引きこもり
2014年11月12日 11:05
ヒーラーのアラガン装備を取っていなかったので今日は集中して狙いましたよ。
1番苦戦するかと思っていた4層の胴は3戦目であっさり出てくれました。
しかも運良くもう1人のヒーラーさんは既に持っていたので独占で取れました。
それにしても越える力のお陰で4層の回復もかなり余裕になっていますね。
1層の手はなかなか出ませんでしたが今回もまた独占で取ることができました。
しかし2層の頭が全然出てくれず1個だけ出ましたがロットで負けました。
疲れたので今日は諦めましたが2層ではまりそうな予感がします。ヽ(;´Д`)ノ
後はコーディネート的に5層の脚も欲しいのでチャンスがあれば狙いたいです。
・大迷宮バハム
とにかく全ての攻撃が凄まじい
2014年11月11日 10:23
今週は侵攻編の4層を練習してみましたが下層と比べて桁違いに難しかったです。
ダメージが大きく油断するとレイヴェンズビーク以外でもやられそうでした。
後はレイヴンダイブやダラガブダイブは自分の所に落ちるので位置に注意でした。
そのままだとずれるので立ち位置からちょっと前に出て落ちたら戻りました。
まだまだ最初の段階もまともに越せないので装備の強化と練習です。(´・ω・`)
もう足を向けて寝られません
2014年11月11日 10:11
今日は時間が遅くなってしまいクリアできなかった侵攻編の3層に行きました。
火力はもう問題がないのですが細かいミスで失敗がまだちょっと多いです。
かなり惜しいところまでは行きながら6戦目でやっとアバターを倒せましたよ。
今回は時間切れまで30秒ぐらい残ったのでまた少し火力が上がったかな。
装備数が1番少なかった詩人さんが防具とアラグの時砂を取れて良かったです。
更にもう1人のナイトさんが装備を取る順番なのに何と譲ってくれました。
3層の盾はILが115で1番欲しい装備だったので嬉しいです。ヽ(*´∀`)ノ
ナイトさんの優しさに感謝しながら代わりにこの先の装備を譲らないとね。
・大迷宮バハムート
ちょっとドロップ率が低すぎ
2014年11月08日 10:28
アチーブメントも兼ねてリヴァイアサンに行ってますが水神の魔境は出ませんね。
かなり初期に1個だけ出ましたがそれ以降は1個もドロップを見ていません。
そんな感じなので持っていない武器を希望するとほぼ独占なので出れば取れます。
あるるも斧と黒を取れたので後は召喚と上位の白盾で揃います。ヽ(;´Д`)ノ
・極リヴァイアサン討滅戦7戦
リヴァイアサンシャムシール
リヴァイアサンアクス
リヴァイアサンハープーン×3
リヴァイアサンワンド
リヴァイアサンスタッフ
リヴァイアサンシールド
リヴァイアサンバックラー
ワーラルシールド