FF14 RMTってそもそも何?

2014年08月15日 15:37

RMTとは、Real Money Trade(リアルマネートレード)の略で、
現実のお金を支払い、ゲーム内の通貨だったりアイテムだったり、
アカウントだったりを売買する行為そのもののことを指します。

 

本来、ゲーム内通貨やアイテムなどは、ゲームを実際に時間をかけてプレイし、
ゲーム内のモンスターなどを倒したり、クエストを消化したりして得るというのが
一般的ですが、当たり前の話ですがそれには時間がかかるんですよね。

 

そこで生まれたのがこのRMTという行為なのです。

 

本来は時間をかけてプレイして初めて得られるはずのものを、
他の人からリアルマネーで買い取る。

 

そうすることで、入手までにかかるはずだった"時間を買う"ことが出来るわけですね。
このRMTは、お金で時間を買う行為の一部であるとも言えます。